俺はネタバレを語りてぇんだ!!

ネタバレ全開で感想を書きなぐるためのブログ

MENU

ELDENRING レビューをご照覧あれい!

王になるための物語はーじまーるよー

f:id:WestBlue:20220319222938j:plain

待ちに待ったエルデンリング発売!初出が2019年E3ってマジ?

基本的に購入すると決めたやつはPVとか見ない派なんで、クリア後に見たんだけど、これ見せられてから3年待った褪せ人兄貴姉貴お疲れさん。俺は見なくて良かったな~と改めて思う。待ちきれねぇよ。

そんな約束された神ゲーのレビューをしていこうと思う。

 

おぉ...エルデンリング...な点

広大なオープンワールド、レガシーダンジョンの存在

f:id:WestBlue:20220319224735j:plain

最初に降り立った時に見える広大な世界。右手の方に見える塔の中までいけるとはその時は思いもしなかった。

どのソウルシリーズでも探索している時が一番楽しい派なので、こればかりは最後まで楽しかった。地図の位置とか不親切な部分はあるが

なんか水辺あるなーと思ったらドラゴン降下してきて全力で逃げたのはいい思い出。

f:id:WestBlue:20220319230031j:plain

必死にステルスする褪せ人の図

しかもオープンワールドという性質上、どこへでも行けるので自由度という意味では今まで一番だろう。クリアできるかどうかは別として

f:id:WestBlue:20220319230222j:plain

序盤に遥か右上に転送される褪せ人の図

転送罠なんて物があって、序盤では到底辿り着けない場所に飛ばされたりするのでそこから攻略してもOK!!カスダメ&ワンパン祭りだったので俺は即逃げした。

ただ自由度という意味では、ある種自由すぎてどこ行ったらいいのかわからないってのはあるかもしれない。目印なんて物は祝福から出てるなんか変な方向示している物しかないのだから。

とりあえず序盤だし目印通りに進もうか!ってなったらなったらでマルギットさんにぼっこぼこにされる罠っていうね。

f:id:WestBlue:20220319230542j:plain

多くの褪せ人を屠ってきたマルギット

地図には廃墟らしいような建物が記載はされているのでそれを目印にして探索していくのがとにかく楽しかった。オープンワールドゲーだと大抵サブクエが設置してあって、!マークなどで表示してあるがエルデンリングにそんな甘えはない。だからこそ自由に、自分の好きな方向に行けるのだろうけど。

大体15時間くらいさまよった所で

「楽しいのは楽しいけど、前作とかのようなショトカ開通した時の安堵感とかもやっぱり欲しいな~」

f:id:WestBlue:20220319231159j:plain

お ま た せ

そんなプレイヤー心情を把握しているかのように登場するレガシーダンジョン。つまりいつものやつ。

マジで広い。とにかく広い。

左、右の分岐は勿論のこと、今回はジャンプ要素が追加されているので上や下の選択肢として入ってくる。

広すぎてマジでどこ行ったらいいかわからんし、でも全部ちゃんと回りたい...

たまんねぇ!

休日の1日ずっとストームヴィル城にいたけど、もう時間を忘れて探索していた。

f:id:WestBlue:20220319232053j:plain

f:id:WestBlue:20220319232104j:plain

100時間かけて到達した王都

王都に至っては地下まである。

ほどほどのボリュームのゲームならこの二つのレガシーダンジョンを探索している時間でクリアできそう。ヤバい(確信)

色々語ったが、とにかく探索好きにおいては至高の1作となっている。探索よりもボス戦がしたいんだ!って褪せ人にとっては不満点になってしまう要素かもしれないが。

 

アクション要素

先ほども記述したが、ジャンプ要素が追加されたのでアクションの幅が広がった。

ジャンプ攻撃が結構強力なので敵の強靭削りには大変お世話になった。

オープンワールドなので移動手段として馬があるが、騎馬戦もできる。最初は操作性とか苦手だなーと思ったけど慣れてくると巨人戦などで活躍してくれる。この手のゲームでありがちな強制騎乗戦というのがなかったのは意外だったが、無くて良かったとは思う。

f:id:WestBlue:20220319233602j:plain

あと地味に細かい仕様変更だが、戦闘状態でなければダッシュしてもスタミナが減らないってのはありがたかった。ポケモンレジェンズも見習って欲しい限りである。

ただ、しばらくダッシュしたら緩めるって動作がもはや癖として定着していて、中盤くらいまではその癖が続いた。

戦技の存在

ダクソ3からの追加要素だったが、あの時は結構な空気だった気がする(パリィなどは除く)

俺も結局2-3週目のお遊び要素で使ったかなーくらいの印象。

今作は

・種類が豊富

・武器によって付け替えできる

・ダメージソースになる

という結構な強要素になっている。ダメージソースになるので脳筋だったとしてもFPに振っている褪せ人もいるんじゃないだろうか?

f:id:WestBlue:20220319233759j:plain

夜と炎の剣を握った衝撃たるや

ただ霜踏みというぶっ壊れ戦技が色々話題になっていた。(これを書いてる時点で弱体化を食らってはいるが)
Q.このボスが倒せません><
A.霜踏め

こんな回答になるくらいには強かったらしい。結局使わなかったので正直わからん。

ただバランス調整で何かしらぶっ壊れが発生するのはフロムなら、いやどのゲームでもあるあるなので、俺は特には気にならなかったかな。

それよりも戦技によって戦略の幅が広がったり、「この戦技かっけぇ...」ってなってその武器を握るきっかけになったりするだろうから俺はこのままの路線でいってほしいと思っている。

遺灰の存在

こっちも色々話題になったような気がする。

が、救済措置としては全然有りなんじゃないかと思っている。姿が見えにくいボス敵に対して狼を召喚してその位置を探るようなやり方もあって面白かった。

出血が効くボスにはインプ召喚して出血狙ったりもした。(結構出血してくれる)

手に入れていればボスに有効になるような戦法が、シチュエーションがあればもっと楽しかったかなーと思う。

ただこの遺灰の存在は後述する「うーん...」な部分にも関わってくるので手放しで褒める事はできないのだが...

これは個人的な意見だけど、「写し身」一択の状況は確かに面白くないかもしれないので、こいつは2週目の要素で良かったんじゃなかなーと。こいつは1週目のあなたが遺灰になった存在です...的な。

エンディング回収とかが楽になるようなおまけ要素だったらここまで言われなかったのかなと思う。

 

総括すると

強戦技に遺灰も使って勝てるなら使えばいいじゃん派です。

 

あぁ...エルデンリング...な点

NPCイベントフラグばっきばき

ソウルシリーズにおいて、進行したらいつの間にかNPCとのフラグが折れててイベント進行しなくなる。ってのはシリーズ恒例であり、エルデンリングもその仕様である。

ただオープンワールドでこの仕様はきっつい。

いやオープンワールドじゃなくてもきついんだけど、特にアイコン表示などのヒントも無いので広大なフィールドがあだになってくる。

f:id:WestBlue:20220320002609j:plain

f:id:WestBlue:20220320002654j:plain

ホントにポツンと佇んでいるので、下手しなくても見落とす可能性の方が高い。

ハイータなんかは最初の入口の方で見かけるからまだ見つけやすいが、それ以降はリエーニエを徘徊しているから会うのがなかなか難しい...

ディアロスに至っては湖の真ん中らへんにポツンといるだけ...

確かエンディングに関わるような、ラニのイベントなんかは途中からでもできるし、例えば1~10あったらその内の4-5は飛ばしても進行するような状態になってはいる。

ただ自分の進行状況によっては勝手に死んでいたりするなど、選択肢ミスってもうアイテム取れないとかそんな状態になりやすい。

長くても数十時間くらいの今までのシリーズなら、「ま、次週でいいか」と切り替える事もできるだろうけど、100時間越えが普通な今作でこの仕様は不親切だと言わざるを得ない。とりあえず俺はパッチから蹴落とされるイベントを見逃した...

f:id:WestBlue:20220320004319j:plain

アプデからNPCの居場所が表示されるようになったが、これはどうも「話しかけたら」表示されるっぽいので、そもそも根本的な解決にはならない。

f:id:WestBlue:20220320004452j:plainアプデでは壺村にイベントが少し追加されているが、このディアロスも話しかけてからマップに表示されたっぽいので、最初いる事に気が付かなかった。

余談だがこのイベント、結末やディアロスというキャラも含めて結構好き。

ボス戦

ストームヴィル城からすでに感じていたのだが、

「なんか今回ディレイ攻撃多くね?」

いつもなら俺だけがそう感じてるっぽいなとなる所だが、Twitterなんかでも”エルデンリングあるある”みたいな動画が話題になっていて、そこでも同じように感じている褪せ人が多くいたのでやっぱり俺だけじゃなかったなと。

まぁディレイ攻撃は良いとして(良くはない)、今作特に胡散臭い挙動が増えたなーと感じる。例えば

大振り攻撃(当然のようにディレイかけてくる)

前ロリでかわす

側面or背面から攻撃しようとする

攻撃をしながらバックステップされる(痛い)

そして追撃してくる

 

的な感じ。つまり何が言いたいかと言うと、こっちにターンを譲らないような挙動が増えているように感じる。

極めつけはエス聖杯狩りだろう。こっちが聖杯飲もうと□ボタン押した瞬間に超反応で突撃or遠距離攻撃してくる。

「そんな仕様ありませんよ^^;」

なんてフロムが言ったとしても俺は信じないね。確かにこの仕様はある。間違いなく。

 

複数ボス戦

なんかいつも以上に複数ボス戦が用意されている気がする。

ちなみにシリーズ通して複数ボス戦で「楽しい!」と感じたことはない。

今回はやたらと配置されているのは、遺灰というお供があることで、多少複数戦増やしてもええか...って”遺灰ありき”の調整なんじゃないのかと感じている。

f:id:WestBlue:20220320012141j:plain

f:id:WestBlue:20220320012243j:plain

最初は遺灰に使う事に多少の抵抗はあったのは間違いない。ただ、タイマンで勝負してくる男気あるボスとは違い、数の暴力で押してくるようなボスに対してはもう割り切って即遺灰するようになった。だって楽しくないんだもの。

ダクソ1のオンスモのように複数前提の調整ではなく、本来1:1で戦うように調整されているボスを、特に調整せず複数体置くから苦行じみた事になってるんだと思う。

 

この先総評があるぞ

発売前からの”約束された神ゲー”というハードルを越えてきたなと思う。

オープンワールドというシリーズとしては初の試みではあったけど、探索、そしてボス戦。根本的な所はいつものソウルシリーズと一緒だった。だからこそ楽しい。

万人受けするようなシリーズではないが、遺灰などのシステムも相まって結構遊びやすい部類だと思う。

f:id:WestBlue:20220320015016j:plain

クリア&プラチナ取得した時で143時間もプレイしていた。その内何時間探索に費やしていたんだろうか...?

とにかく発売してから、飲食・風呂・睡眠・エルデンリングという生活様式に食い込まれるほどにやりまくっていた。休日にはあえて夜更かしせずに0時に寝て5-6時には起きるという逆に生活リズムが良くなるって言う俺にしては珍しい現象が発生していた。本当にただただ楽しかった。

DLCは出るとは思うけど、SEKIROが無かった事を考えるとどうなるかわからんね。

まぁそれでも待ってます。DLCを、ソウルシリーズの新作を、アーマードコアの新作を。

 

・・

・・・

 

物語について

まぁ正直よくわからんのはシリーズ恒例なので

f:id:WestBlue:20220320020032j:plain

f:id:WestBlue:20220320015920j:plain

f:id:WestBlue:20220320015925j:plain

ラニと契りを結んだからまぁええかの精神です。